2007-01-01から1年間の記事一覧

現場015mその2

・・・つづきもうひとつのバージョンとして、シンプル&モダンも造りました。 メイン⇒スタッキー、シルバーハニー、ザミフォーリア★お部屋にひとつ!

現場015m

オカダです。今回のお仕事は観葉鉢のディスプレイです。 メインの植物と足元を色んな観葉もので、ゴージャス&モダンに造りました。 メイン⇒オーガスタ、ウンベラータ、エバーフレッシュ、パンノキ スーパーサブ⇒ジャングルブッシュ、クッカバラ、ヒメモンステラ、etc・・・ サブ⇒シッサス、リュウビンタイ、ヨウシュコバンノキ、シュガーバイン、…

現場013h

オカダです。 この度、下関市内にある工場の緑化をさせていただきました。十数種のサクラをメインに植栽してます。 《社員の方より、来年の花見をしているとの事》 ヤマザクラ、ソメイヨシノ、カワヅザクラ、ヨコハマヒザクラ、プリンセスミヤビ、スルガダイニオイザクラ等また、正門手前の両サ…

おすすめ001

オカダです。 最近のおすすめの樹を紹介します。 どちらも、かわいい花を咲かせます。(葉っぱもかわいい?) 庭木のポイントに1本入れてみて下さい。スズランノキ(Zenobia pulverulenta) ツツジ科ゼノビア属:落葉低木 スズランの様な白い花を多数吊り下げる。《5月》 フォッサ…

ヤマザクラ日記3

オカダです。 ちょっとブログさぼってました。すみません。 根回ししたヤマザクラは順調に育ってます。 (4月6日撮影) (4月28日撮影)

ヤマザクラ日記2

オカダです。 今日、1年後の移植に際して【根回し】作業しました。 今回の『ヤマザクラ』は塀の隅に植えられていた為、幹の全周を掘り根を全て切断することが不可能でした。 ※【根回し】:将来掘り上げるべき根鉢の少し大きめで根を切断し、 同時に枝葉を落…

ヤマザクラ日記1

オカダです。 城下町長府にあるお寺の『ヤマザクラ』です。 今回はこの『ヤマザクラ』の移植工事です。 地元の方々より長い間たいへん愛されている老木です。 ぜひとも残してほしいとの要望により、万全を期して まず【根回し】作業から行っていきます。 (…